● 道路のご案内
安来市は島根県の東端にあり、東には松江市、西には鳥取県米子市と接しています。山陰でも大きな都市の中間にあることから観光的にも穴場のような存在となっています。
平成10年3月20日に安来道路が開通し。その後米子自動車道路から、安来道路に直通となり、現在は山陰自動車道路として、出雲市まで開通しました。この高速道路の安来インターから、6キロほどのところにあるのが「さぎの湯温泉」です。
●道路情報等
★高速道路情報
★国道54号線情報
★島根県の冬期道路情報
★鳥取県の積雪道路情報
★足立美術館
●安来インターチェンジ付近の図
高速道路 安来インターを降りてからは、「高架をくぐって」高速道路の側道を通ります。
料金所を出るとすぐに信号があります。この信号の上が高速道路になっておりますので、この高架の下をくぐって道なりに行きます。(この信号のある部分の道路は高速道路の側道で、松江方面は一方通行です。米子方面の方は対面通行ですので少しややこしい構造になっております)
2つ目の信号は直進し、3つ目の信号を左折して広瀬方面に向かってください。
あるいは図にはありませんが、4つ目の信号を左折しても行けますが、案内板にしたがって「広瀬」を目指してください。
あとは道なりに行けば鷺の湯温泉、足立美術館へと到着します。
よく間違えられるのが、2つ目の信号を左折して清水寺・雲樹寺方面に行かれる場合ですのでご注意ください。
安来のインターからは、車で、約10分~15分で鷺の湯温泉に到着します。
尚、足立美術館・鷺の湯温泉付近の地図は、以下をご覧ください
|
![]() |